鳥栖戦前半で中止

Jリーグ公式サイト:ニュースリリース:2007Jリーグ J2リーグ戦 第32節 サガン鳥栖 vs 湘南ベルマーレ 試合中止のお知らせ
http://www.j-league.or.jp/release/000/00001918.html

仕事を早めに切り上げて、所用をすませてからいつものスポーツカフェにむかい、着いたときにはハーフタイム。
前半、アジエルのゴールで1-0でリードしているが、携帯サイトの速報を読む限りでは、前半の最後の方は鳥栖に押されていた感じ。
さぁ、後半だ、と思っていたけど中々試合が始まらない。
スカパーの実況によると、雷のため試合を続行するかどうか協議しているとのこと。
結局40分近くまたされたあげく、中止になりました。
私は試合は見られなかった。


この試合中止決定については、色々と不満の声が上がっていますし、私も不満に思っています。

ただ、協議に時間をかけすぎて普通にやっていれば試合終了まで出来たじゃないか、と思わないわけでもありませんが、それは結果論。本当に危険な状況であるなら、続けるべきではありません。2001年にベルマーレに在籍していたガビリア選手が落雷で亡くなっているので、そういう事故は起こしてはならない、と強く思っています。

でも、今回の試合中止は本当にそのような状況だったのでしょうか。
とにかく不可解なのは、サポーターをスタンドから避難させなかったこと。本当に危険な状況だったら、まず考えるべきはサポーターの安全でしょう。それなのに、協議をしている間、両チームのサポーターはスタンドにいたまま。試合を続行出来ないぐらいの状況だったら、なぜサポーターを避難させないのでしょうか。スカパーの中継では、スタジアムのフラッグをたてているポールのすぐ近くにサポーターがいる様子が流れていました。落雷の危険があったのなら、即避難させるべきでしょう。ポールの近くには人を近づけないような措置をすべきでしょう。

中止の説明とその間の行動が一貫していません。
これについては、ちゃんと納得のいく説明をしてもらいたいです。
また、Jリーグもこの間のホームクラブの行為について、説明を求めるべきだと思いますし、必要であればペナルティを与えることも検討してもらいたいです。

2007 Jリーグ試合実施要綱を今回ちゃんと読んでみたのですが、関連しそうな条項がありますね。

第33条〔Jクラブの責任〕
? ホームクラブは,選手,審判員,役員および観客等の安全を確保する義務を負う.

今回の中止決定までの間の措置は、この義務に違反していませんか?

第37条〔運営責任〕
? 試合の運営にあたっては,ホームクラブの実行委員が一切の責任を負う.

第39条〔マッチコミッショナー
? マッチコミッショナーは,次の事項を遵守しなければならない.
(5) 試合の中断または競技中の悪質な違反による退場等の重大な事項が発生した場合に,
所定の手続きにより「緊急報告書」(別紙9)をすみやかにチェアマンに提出すること

マッチコミッショナーはどのような「緊急報告書」を提出するのでしょうか。

第40条〔試合の中止および中断の決定〕
? 試合の中止は,主審が,マッチコミッショナーおよびホームクラブの実行委員と協議のう
え決定する.ただし,主審が到着する前にやむを得ない事情により試合を中止する場合は,
マッチコミッショナーおよびホームクラブの実行委員が協議のうえ決定する.
? 主審が試合の中断を決定した場合,ホームクラブは試合を再開することができるよう最善
の努力をしなければならない.

ホームクラブ最善の努力をしましたか?

第43条〔敗戦とみなされる場合〕
試合が一方のチームの責に帰すべき事由により開催不能または中止となった場合には,そ
の過失あるチームは,原則として0対3で敗戦したものとみなされる.

第47条〔不可抗力による開催不能または中止〕
試合が不可抗力により開催不能または中止となった場合,その勝敗の決定方法は,理事
会において協議のうえ決定する.

第48条〔開催不能または中止となった試合の記録〕
開催不能または中止となった試合の出場および得点は,記録されない.ただし,警告・
退場の処分については規律委員会に委ねられるため,記録として残る場合がある.

Jリーグからのアナウンスでは「中止」なので、前半の出場記録・得点は無かったことになります。アジエルのゴールは消えてしまいました。一方で、エドワルド・マルケス選手のイエローカードの扱いがどうなるかは、まだ不明です。この規定はアンバランスなように思います。

第57条〔不可抗力による試合中止等の場合の費用の負担〕
すでに何らかの経費の発生している試合が,不可抗力により開催不能または中止となった
場合には,ホームクラブにおいて発生した前条第1号から第4号までの費用および入場料金
払戻し手数料ならびに双方のチームにおいて発生した交通費・宿泊費はJリーグが負担す
る.

とりあえず、遠征費用はリーグが負担すると言うことなんでしょうね。

こんかいの中止決定について、Jリーグがきちんと対応することを心から望みます。